大学に進学したからといって、アニメ業界へ就職する夢を諦めなければならないというわけではありません。
トップページでも述べたように、幅広いお仕事があるからです。
大学に進学した人がアニメ業界に就職するまでにしておくべきことを述べていきます。
まず、どの職種に就くにしろ、アニメのことをよく知らなければなりません。
過去のアニメ業界のことを知っておくのはもちろんですが、今現在、どんなアニメが放送されているのか、その出演者、監督、スタッフに至るまで調べておきましょう。
そして、それぞれの作品に対する見解を持っておくのです。
もし、あなたが、アニメーターや声優など、専門的な知識が必要な仕事をどうしてもしたいというのなら、夜間や土日で通える学校にはいることをオススメします。
早いうちに始めた方がいいからです。
その勉強もしつつ、企業研究、作品研究もしつつという毎日はとても大変ですが、やりがいもあるはずですし、業界への知識も増えて、面接で答えられることが増えるはずですよ。