プロのアニメーターとして活躍していくにあたって、身に付けておくべきことは何でしょうか。
アニメーターになる人の学歴は、高卒と専門学校卒の2種類があると思います。
高卒の場合、とにかく現場でもまれて実力をつけるというやり方になります。
制作会社に就職する際に問われるのは、画力です。
他の知識は、特別には問われません。
ひたすら自分の画力を高められるように努力をしましょう。
専門学校卒では、授業を通してプロの技を身に付けていきます。
現場で必要とされることも、産学協同プロジェクトなどのセミプロのような現場で学ぶことが出来ます。
その経験を積んで就職するので、即戦力のような形で迎えられることになります。
そこが大きな違いではありますが、問われるものが画力である、という点では変わりがありません。
専門学校時代は、画力を磨いてください。
アニメーターも自分の腕ひとつで生きていくようなものです。
ひたすら画力を磨き、どこの現場からも声がかかるくらいまで、精進を重ねてください。